2012年型 CRF450X のチューニング依頼です。
BAJA1000マイルレースに出場するそうですが、このバイクを持って行くのではなく、
現地で同じバイクを調達するとのこと。電装は外して移植するそうです。
依頼内容は「とりあえず明るいライトが欲しい」・・・
発電量UPと回路のDC化をします。
左カバーを外してACGコイルを取り出します。
ノーマルのステーターコイル。
見ての通り10極のうち6極しか巻かれていません。
せっかく10極あるのに勿体ない・・・
で、全て解いて線径アップして巻き直します。
マグネットワイヤーの断面積は、巻き直し前の2.7倍以上!
ノーマルとの差は歴然!
巻き直し工賃 \25300
車体に取り付け、車体回路を作っていきます。
レギュレーターの取り付けは、シート下が空いていたのでここに収めました。
回路をそっくり移植するので、穴を開けたりボルトの位置を変えたりできません。
同じカプラを使ってポン付けできるようにもしておきます。
バッテリー用レギュレートレクチファイヤ ¥11.000-
ヘッドライトの電源はバッテリーから直接引いて効率UP。ヘッドライトリレーも使用。
電線とカプラー端子は、脱落防止の為全てハンダ付けしています。
ライトスイッチはホンダ製を流用。このスイッチ既に廃番とか・・・
H4にもすぐに変更できるようにしておきます。
これはノーマルの35Wです。DC化したので安定した光が得られます。
H4の90Wイエローバルブ。3000rpmあたりで14V以上を維持。
別ページのCRF450Xとは、マグネットワイヤーの径を替えて、
回路にチョットした改良を加えたら出力アップし、満足度◎です。
以上、コイル巻き直し以外の工賃は ¥33000です。
テスト結果表
バッテリー初期電圧 13.2V
EG回転数(推定) | 消灯時電圧 | 60W点灯 | 78W 点灯 | 90W点灯 |
アイドリング | 14.42V | 13.80V | 13.80V | 12.94V |
3000~ | 14.47V | 14.15V | 14.15V | 14.08V |
5000~ | ↑ | ↑ | ↑ | ↑ |
無事Baja1000マイルレースから帰って来られました。
結果は残り290マイルの川渡りで水没リタイヤだったそうですが、
「チューニングした電装は素晴らしく、ノントラブルでH4でも十分な明るさだった」
という評価を頂きました。