別に壊れた訳ではありません、トリップが付いてないので何キロ走ったのか分からない!
このフラストレーションがムカつくので、トリップ機能が付いたメーターに交換するとデス!
あとウィンカーとハイビームインジケーターは付いてますけど。
先ずはバッテリーからメーターの電源を摂らないといけません。
先ずシートとリヤフェンダーを外して、次にこいつを取り外して・・・
やっとバッテリーがこんにちは。すぐ取り出せるところに付けてくれ!
プラス端子から電源線を引いて、ライトカウル内に引きこんでやります。
これがノーマルメーターの配線。取り付けは6Pカプラと速度センサーの2つだけ。
で、これが新しく取り付けるACEWELLメーターのカプラ。
このメーターに合わせて結線するのですが、配線図が無い!
しかも ACEWELL の結線図がまっで分かり難い!
もちっと分かりやすい図面描きやがれ!!
それで、どれが何の線かテスターで探って何とか接続。
念の為、まんま元に戻せるように作っておきました。
次は、3mmのアルミ板を切り出してメーターステーを作ります。
ステーはこんな風に取り付け。全て元に戻せるように純正パーツを切ったりしません。
メーター裏側はこんな風に・・・何気に角にRが付いていたりする。
下から見るとこんな風・・・3mmあるけん頑丈です。
何気にエッヂ部分がペーパーがけしてあったりする・・・
電源を繋ぎました。純正と比べるとやや小さめでスッキリ。
このボルト穴はライトカウル取付用。これもギリギリでござんす。
これでメーターの取り付け終了。あとはスピードセンサー。
このバイクはディスクローター小さすぎるし、カバーで覆われてるし、
色々考えたけど、この方法しか思いつかんかった!これしかないでしょう。
アルミステーは何気にピカールで磨かれていたりする。
バッテリー取り外さないで充電できるように、コードを取り出しておきました。
メーターの機能は、スピードの他に、時計、ダブルトリップ、最高速度、平均速度、
ラップタイム、走行時間、メーター使用開始からのトータル走行時間など。
燃料計も付いてるけど、バイク側に付いとらんし・・タコメーター機能はありません。
セットアップもできてます。
距離や燃費も計って、最高速や走行時間や平均速度も計って楽しんでください。