Back



WR250Fの発電量をアップする




これはノーマルのステーター。
AC用とDC用のコイルが複雑怪奇に巻かれています。





マグネットワイヤーの、巻き始めと巻き終わりの処理はとても親切。
いや、巻き直し施工する者にとって・・・という意味で。





ビニール線の取り出しも親切で、とても作業がしやすいです。





ハンダを溶かしてビニール線を取り外し、コイルを解きます。





解き始めたら没頭してしまって、解いている写真は撮り忘れ。





ステーター本体を、ビニールっぽいプラスチックでカバーし、絶縁している。
このカバーの強度が足りず、コイルの巻き跡でガタガタに。
このままでは新しいコイルが巻けないので・・・





ダイヤモンドヤスリをかけて均しておきます。





12極全てのコアの表面をやすりがけして均します。
これでコイルを綺麗に巻くことができます。





コイル巻き作業中。5極巻き終わったとっころ。





半分巻き終わったところで一旦小休止。
なかなか根気が続きません。





12極全部巻き終わったらワニスを塗って固める。
線径と巻き数は、これまでの経験により決定します。





ワニスが乾いたら、念のため根本部分を接着剤で固め、ハーネスを繋ぐ。





裏側も同じように固めます。





これでWR250F ステーターコイルの巻き直しが終わりました。

ノーマルのステーターは、ACとDCの2系統に巻かれていますが、
巻き直し後はDC1系統に変更され、発電した電気は全てバッテリーへ供給されます。
車体の回路もこれに合わせて1系統に変更する必要があります。





全DC回路になるので、バッテリー専用のレギュレーターに交換。




巻き直し工賃は  ¥25300-
バッテリー用レギュレーター ¥11000- です。







WR250F ノーマルの配線図です。参考までに。





Back