Husqvarna TE250 ’07〜

TE250は07モデルからACGが変更されたようだ。




06まではKTMやGASGASと同じものだったが、07からはWR250Fと同じような12極になっている。
にも係わらずヘッドライトは暗い・・・AC、DC、の2系統に巻いてあるのは他の多くの車種と同じ。






最初に見た時から気になっていたのだが、コイル全体がしっかりとワニスで固められている・・・
これは結構やっかいだな、とは思っていたが・・・




  

普通は表面だけ固められていて、最初の層を解けばあとは意外と簡単に解けてくる。
しかしこいつは・・・2層目も3層目にもワニスが浸透していてガチガチに固まっている・・・






解こうとすると数センチで切れてしまって、なかなか解けない・・・
周りにはコイルの破片とワニスのカスが散乱し・・・
で、やっと解きました。






これからワニスのカスを処理して、巻ける状態にします。






なんとか巻ける状態に漕ぎ着けました。
ここまで丸1日掛かってしまった。







WR250Fと比較してみた。左 TE、右 WR。形はよく似ているが微妙に違う。
傘の大きさはWRの方が大きいが、ベースから傘までの高さはTEの方がある!






外径はほぼ同じだが、どっちが沢山コイルを巻けるか、というと・・・?
WR250Fは何個も巻き直してデータがあり、その高性能ぶりは実証済みだけど・・・
よく似たTE250も、同じような性能を発揮するのではないかと思われる。






で、2日がかりでやっと巻き直しました。
なかなか大変な仕事ですが、喜んでお請けします。
でも、通常より少し多めに時間をくださいね。

巻き直し工賃 \27.500(税込)